京都、大阪、奈良の3府県でフットサルスクールを展開する、元フットサル日本代表の松宮充義さんのスクール「CRIADOR(クリアドール) FUTSAL CLUB」京都校のトレーニングを見学させていただきました。
トレーニングの質がハイレベル
僕が見たトレーニングは、3人が並んで行う、攻撃のパターン練習でした。
フィクソから右アラにパスが出る
左アラが縦に走る動きからケブラ
フィクソはパスを出した後、左に抜けてセグンドへ
右アラとケブラした左アラが右サイドでワンツー、シュートへ
という流れが基本でしたが、パスを受ける前にフェイクをしっかり入れている子、相手ディフェンスをイメージできているルートでケブラする子、中を切られていたら縦ドリブルを選択できるアドリブを利かせられる子など、臨機応変にできる子がたくさんいることに驚きました。
プレーの意図を伝えることに重点を置いている。
さらに驚いたことに、僕が見たこのトレーニングメニューは、この日が初めてするのだということでした。
いかに普段からフェイクの目的や動きの意図を理解させているかが、子供たちの適応力からうかがい知ることができます。きっと、子供たちに分かりやすい言葉で伝えているということなんですね。
関わっているチームの躍進。
松宮さんは現在、クリアドールのほかに、京都大学フットサル部の監督をされています。僕が知る限り、京都大学の選手はみんな一様に線が細くて、府リーグ1部などのトップレベルではフィジカルベース的に戦える感じではありませんでした。それが昨シーズンは1部4位、今シーズンも開幕2連勝と、もしかすると関西チャレンジ進出も夢ではない絶好の滑り出しを見せています。
トレーニングを見る回数はけっして多くはない。
松宮さんが京都大学のトレーニングを見るのは、毎回ではありません。月に数回だけだそうです。いかに効率よく指導しているかがわかりますね。
京都府選抜の監督も引き受けたそうです。
そしてこのほど、社会人フットサルの京都府選抜の監督に就任することが決まったそうです。
選抜の話をしている時に出た松宮監督が言った「やりたいと思ったことは、すぐにやればいい。先延ばしにする人に成功はない。」ということばに、深く感銘を受けました。
日本代表として世界を舞台に戦い、指導者としても経験と実績を積んでいる松宮監督が率いる京都府選抜、とても楽しみです。
今日も最後までお読みいただいてありがとうございました。
FixStyleは今、何位??
にほんブログ村フットサルランキング
当ブログはリンクフリーです。
SNSでのシェア・拡散・引用は大歓迎いたします。
なお、フットサルリーグ戦や大会に関する当ブログの内容は、正確性を保証するものではありません。公式サイトをご覧いただくか、リーグ運営者にお問い合わせください。