以前、フットサル観戦の時に感じるアウェイ感についてツイッターでつぶやいたことがある。
フットサル観戦に行くようになって感じるのは、会場に入ってから椅子に座るまで、身体中に刺さるようなアウェー感。どこの会場へ行っても、大なり小なり感じる。選手からも、客席からも放たれるあの感じ。よほど好きじゃないと、次は観に行かない。
— 木村悟 (@bc_squeeze) 2016年11月20日
以前競技フットサルに関係していた自分でさえ感じるのである。
はじめて観戦に訪れた人が感じるアウェイ感は相当なものだろう。
なぜアウェイ感を感じたのか、思い返してみた。
- 入口付近に真剣な口調で、悲痛な表情でミーティングをしているチームがいて、ちょっとこわい。
- どこに座ったらよいのか、わかりにくい。
- 客席を荷物置き場として占拠しているチーム関係者の荷物が、ここには座るんじゃねえと主張している。
- すれ違う人から、ファッションチェックされるような、値踏みされるような視線を感じる。
ん?お前、どこのチームのモンだ?一見(いちげん)か?
お前みたいなモンの来るところじゃねえ。帰んな。
こんな風に思われているんじゃないかと疑ってしまうような感覚だ。
まあ少し大げさだし、そんな風に感じてしまうのは自意識過剰なだけで、実際は誰もそんな風に思っているわけではないはずなのだが。
関西だけ!? 関東にはそんなアウェイ感が無さそうに感じる。
思い込みかもしれないが、関東の競技リーグにはそんな雰囲気はなく、逆にアットホーム感に溢れているのではないかと想像している。
東京都1部リーグのサンパチオフットサルクラブというチームのウェブサイトにたどり着いて、なんとなくそう感じた。
「せっかくの休日なので勝つ。」横断幕誕生秘話 | サンパチオフットサルクラブ
「せっかくの休日なので勝つ。」という我がチームのキャッチコピーは時々褒めて?もらうことがあり、これは大変光栄なことだなぁと思ってます。ありがとうございます。 ・・・(中略)・・・ サンパチオは一体どんなチームなのか、何を目指すのか、何が大事なのか、みたいなことを真面目に考えた末にたどり着いたフレーズということになってます。
情報源: 「せっかくの休日なので勝つ。」横断幕誕生秘話 | サンパチオフットサルクラブ
会場に着いて、こんな横断幕が目に入れば、僕ならきっと心が和む。
(そらそうだね。せっかくの休日だもんね。(笑)」と。
応援したくなる。そんな気持ちにさせる。これが大事。
横断幕に共感して、ちょっと応援したくなる。
ウェブサイトを見てみると、さらに応援したくなる記事がたくさんあった。
このチームの選手やスタッフはきっとみんな、フットサルを、リーグ戦を、たっぷり楽しんでいるのだろうなということが垣間見られる。ふざけているのではなく、楽しんでいるのだ。
このチームを観に、応援しに行けば、その楽しさを共有できるかもしれない。そう感じた。ウェブサイトを見ただけで、だ。
そんな風に感じさせるところが大事だと思う。
チームが面白い関東と、個人は面白いのに、リーグやチームは面白くない関西。
昔、ボツワナ(現フウガドールすみだ)が関東リーグに昇格した年に、寒川の体育館にリーグ戦を観戦に行った。
会場はとても盛り上がっていて、関東と関西の差を痛感したことがある。
「勃罠(ボツワナ)」の横断幕はインパクトに溢れていて、サポーターのチャント(応援の掛け声)もサイコーだった。
僕が見に行った当時は無かったような気がするが、全国大会時に見たフウガ(ボツワナ)の例の円陣は見ごたえがあって、選手の思いも伝わって、次も見たいと思わせる力が確かにあった。
サンパチオには、当時のボツワナに感じたものと似た何かを感じるのだ。
関西は逆に、内輪だけで楽しもうとしているように思えてしまう。それがダメだとは言わないが、観客は多いほうがやりがいもあるはずなので、会場を巻き込むような何かを考えてほしい。
フットサルを盛り上げるというのは、そういうところからだと思う。
当ブログはリンクフリーです。
SNSでのシェア・拡散・引用は大歓迎いたします。
今日も最後までお読みいただいてありがとうございました。
FixStyleは今、何位??
にほんブログ村フットサルランキング
当ブログはリンクフリーです。
SNSでのシェア・拡散・引用は大歓迎いたします。
なお、フットサルリーグ戦や大会に関する当ブログの内容は、正確性を保証するものではありません。公式サイトをご覧いただくか、リーグ運営者にお問い合わせください。