守備戦術の中心がゴレイロでないと、チームは絶対に強くならない。
試合の50%はゴレイロで決まる。 フットサルにはそんな格言が存在する。 それほどまでに、ゴレイロ(ゴールキーパー)の存在は大きい。 したがって、チームにおける守備の決まり事を決めるとき、ゴレイロの長所と短所を把握すること […]
「チームとは何か」なんてたいそうな事を言えるような出来た人間ではないですが、あくまで個人的な意見を。
試合の50%はゴレイロで決まる。 フットサルにはそんな格言が存在する。 それほどまでに、ゴレイロ(ゴールキーパー)の存在は大きい。 したがって、チームにおける守備の決まり事を決めるとき、ゴレイロの長所と短所を把握すること […]
フットサルの問題は、その多くが試合の前に起こる。 10年までは経たないが、もうずいぶん昔に、実際に起こった話だ。 上位のカテゴリのリーグへの昇格チームを決める、ある大会に僕は注目していた。 その大会に、個人 […]
ある程度成熟したチームでは、キャプテンを任せるなら若い選手が良いと、僕は思っています。 監督時代はもっともっと成長してほしい若い選手には特に、キャプテンを経験させたいと考えていました。 夫婦や恋人同士が口喧嘩になったとき […]
以前、フットサル観戦の時に感じるアウェイ感についてツイッターでつぶやいたことがある。 フットサル観戦に行くようになって感じるのは、会場に入ってから椅子に座るまで、身体中に刺さるようなアウェー感。どこの会場へ行っても、大な […]
数日前に競技フットサル選手の移籍に関する記事を書いた。 移籍シーズン到来!移籍を考える前に自分自身に確かめておきたいこと。 改めて読み返してみると、やはり自分が昔競技チームの代表兼監督だっただけに、かなりチームサイド寄り […]
よく、「スカウティング(戦力分析の意味)しておこう」などと言って次に対戦するチームの試合を観たりするが、遠方で観れない相手の場合はどうするか。 僕が、全国大会の前など、戦ったことのない対戦相手の情報を知るときによく使って […]
フュンフバイン(関西フットサルリーグ)の監督をしている頃は、年末からお正月にかけてのこの時期が、とても嫌いだった。 全国各地で行われているリーグ戦が佳境に入り、ほぼ順位が決まってくると、選手は来シーズンのことを考え始める […]
2008年にセレクションをして、サテライト(いわゆる2軍)を立ち上げた。 サテライトチームを作ることが、末永く存続し続けるクラブとなるために欠かせないピースの一つのような気がしていたのだ。 トップ、サテライト、ジュニア、 […]
有難いことにこんなしょぼくれた男にも、今でも時々、監督のオファーは来る。 もちろんアマチュアフットサルチームの監督の話。報酬などもちろん無い。オファーなどと格好つけて書いたが、誘い方ももっと軽いものだ。 それでもやはり、 […]
これは筆者のフットサル監督としてのキャリアで学んだ(と自分では思い込んでる)セオリーです。 勝利後のミーティングはニコニコ祝勝会、負けた試合はダラダラ反省会 勝利チームは、みんな笑顔。 中には笑顔の無いやつもいて、試合に […]